広告

複写・移動の基本(方法)

セルの複写(移動)には3つの方法があります。ケースバイケースで使い分けて下さい。


カット&ペースト(移動)・コピー&ペースト(複写)
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
複写(移動)元の範囲指定 複写(移動)する範囲を指定します。
  
コピーまたは切り取り 複写を行う場合は「コピー」コマンド、移動を行う場合は「切り取り」コマンドを実行します。
方法はそれぞれ3つありますので、何を使用するかは決めて下さい。
できればショートカット・キーで行う方法を推奨します。
リボンを使用した方法。
「ホーム」タブの「コピー」(複写する場合)「切り取り」(移動する場合)を行う。
  

  
ショートカット・キーで行う方法。
複写する場合はを押下する。
移動する場合はを押下する。
右クリックで行う方法。
右クリックでメニューを表示し、リストから「コピー」(複写する場合)「切り取り」(移動する場合)を行う。
  

  
複写(移動)先の範囲指定 複写(移動)したい範囲を指定します。
  
貼り付け 貼りつける場合も方法は3つあります。

リボンを使用した方法。
「ホーム」タブの「貼り付け」を行う。
  
ショートカット・キーで行う方法。
を押下する。
右クリックで行う方法。
右クリックでメニューを表示し、リストから「貼り付けオプション」「貼り付け」を行う。
  

マウスで複写・移動
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
複写(移動)元の範囲指定 複写(移動)する範囲を指定します。
  
マウスでドラッグ&ドロップ 複写する場合は、複写元の周りの縁をを押しながらマウスでドラッグし複写したいセルでドロップする。
※マウスカーソルが複写の形になっているか確認して下さい。
 

 
移動する場合は、移動元の周りの縁をマウスでドラッグし移動したいセルでドロップする。
※マウスカーソルが移動の形になっているか確認して下さい。
  

  

フィルハンドルによる複写
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
複写元の範囲指定 複写する範囲を指定します。
  
フィルハンドル フィルハンドルをドラッグ&ドロップし複写します。
  

  
数式複写は「数式の複写の説明」を参照し、連続データの複写は「連続データの説明」を参照して下さい。