広告

フィルター(設定と解除)

表をフィルタをすることにより素早く必要な情報を抽出できます。フィルター設定と解除は簡単にできます。


フィルター(設定と解除)手順
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
フィルタを設定したい範囲を指定 フィルタを設定したいセル範囲を設定します。
例)A3:C15のセルを選択します。
 
「フィルタ」コマンドをクリック リボン「ホーム」タブまたは「データ」タブ「フィルタ」をクリックします。
 
列タイトル名にドロップダウンの矢印が表示 列のタイトル名にドロップダウンの矢印が表示されます。
 
フィルタ設定列はフィルタボタンで表示 フィルタ設定列はフィルタボタン(フィルタを設定した列)が表示されます。
また抽出した行番号が青色で表示されます。
 
複数列のフィルタはAND条件(〜で〜) 複数列をフィルタ列設定するとAND条件で表示されます。下の例で説明しますと、支店が「東京」で(AND)売上日が「2010年12月12日」のデータが抽出されます。
 
列フィルタをクリア 列のフィルタを解除する場合は「フィルタボタン」をクリックし、「〜からフィルタをクリア(C)」をクリックします。。
 
全列フィルタをクリア 全列のフィルタを解除する場合はリボンの「データ」タブ「クリア」をクリックします。
 
フィルタの取消 フィルタを解除する場合はリボンの「データ」タブ「フィルター」を再度クリックします。