広告

二軸グラフ(棒と折れ線)

グラフを作成する時、違う目盛(例えば、金額目盛と百分率目盛)でグラフ表示したい時があります。
系列を主軸、第2軸に分け、またグラフの種類の変更することが簡単にできます。


二軸グラフ(棒と折れ線)作成手順
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
範囲指定 以下の表で各地方を「主軸の折れ線」全国を「第2軸の棒グラフ」で作成します。
グラフにしたい表範囲を指定します。
 
グラフ種類を折れ線で選択 取りあえず全てを折れ線グラフにします。
 
 
※必要なら行/列を切り替えます。この例では行/列を入れ替えます。
「グラフツール」「デザイン」タブの「行/列を切り替え」をクリックします。
 
棒グラフに変更 「折れ線の全国」を選択します。
 
「グラフツール」「デザイン」タブの「グラフの種類変更」で縦棒グラフにします。
 
第2軸に変更 「棒線の全国」を選択します。
 
「グラフツール」「書式」タブの「選択対象の書式設定」をクリックします。
 
「データ系列の書式設定」ダイアログで「使用する軸」を「第2軸(上/右側)」にチェックを入れて「閉じる」ボタンををクリックします。
 
結果