広告

ピボット(列・行ラベル)

ピボットは行・列クロス集計ができます。項目を自由に行・列ラベル削除や移動すれば分かりやすく表示できます。


ピボット(列・行ラベル)手順
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
列・行ラベル変更前 列・行ラベル変更前の内容です。
「都道府県」フィールドを削除 「行ラベル」の「都道府県」をクリックして「フィールドの削除」をします。
 
※都道府県(例では群馬県)で右クリックし、リストから”都道府県の削除(V)”をクリックしても削除ができます。
 
「都道府県」フィールドを削除した結果 「都道府県」フィールドを削除した結果です。
「行ラベル」から「列ラベル」に移動 「行ラベル」の「男女」をクリックして「列ラベル」に移動」します。
 
※「行ラベル」の「男女」を「列ラベル」にドラッグ&ドロップしても移動できます
 
「行ラベル」から「列ラベル」に移動結果 「行ラベル」の「男女」をクリックして「列ラベルに移動」した結果です。
「女」「男」「総計」が自動で表示します。