広告

ヘッダー・フッター

各ページにヘッダー(用紙の上)、フッター(用紙の下)に日付・時刻、ページ、図(例えば会社のロゴ)を設定できます。


ヘッダー・フッターの基礎知識
項 目 説    明
設定箇所 ヘッダーは上部3か所(左側、中央、右側)、フッターは下部3か所(左側、中央、右側)に設定できます。
設定したヘッダーおよびフッターは各ページに同じ内容を表示します。

設定できる内容      
ページ番号 ページ番号(1〜)を表示します。
ページ数 印刷ページの総ページ数を表示します。
現在の日付 印刷日付を表示します。
現在の時刻 印刷時刻を表示します。
ファイルのパス ファイル(ブック)のフルパスを表示します。
ファイル名 印刷ファイル(ブック)名を表示します。
シート名 シート名を表示します。
図を選択してします。

ヘッダーの設定手順例(「左側」にページと総ページ)
EXCEL2010おそい      EXCEL2010ふつう      EXCEL2010はやい
項 目 説    明
設定位置を選択 ヘッダーの左側をクリックし入力できるようにします。
「ページ番号」コマンドをクリック 「ページ番号」コマンドをクリックします。
 
 
ページと総ページの区切り文字 「ページ番号」と「ページ数」の区切り文字(/)を入力します。
※区切り文字は何でも構いません。
 
「ページ数」コマンドをクリック 「ページ数」コマンドをクリックします。
 
 
フォント設定 フォント(フォント名、フォントサイズ、色)を必要なら設定します。
 
結果 ヘッダー以外をクリックすると設定した結果を表示します。
 

「ページ設定」による設定
項 目 説    明

「ページ設定」表示

「ページレイアウト」タブのページ設定をクリックします。
 
※「ファイル」タブの「印刷」「ページ設定」からでもできます。
 
設定オプション  
「奇数/偶数ページ別指定」 奇数ページには奇数ページ用の、偶数ページには偶数ページ用のヘッダーまたはフッターを別々に設定できます。
「先頭ページのみ別指定」 最初のページ用と次ページ以降を別々に設定できます。
「ドキュメントに合わせて拡大/縮小」 ワークシートと同じフォント サイズと拡大縮小率を使用するかしないかを設定します。
「ページ余白に合わせて配置」 ヘッダーの余白またはフッターの余白をワークシートの左右の余白に合わせるか別の値に設定するかを設定できます。
ボタンでヘッダーを設定 「ヘッダーの編集」ボタンを押下し、ヘッダーを編集することができます。
※フッターは「フッターの編集」ボタンを押下して下さい。