広告

管理者プロフィール

私のプロフィール
私の資格 通産省認定情報処理技術者第1種
マイコン利用者検定2級
日商簿記3級
大商ビジネス会計3級
Microsoft Office User Specialist EXCEL97 EXPERT
プロとしての
EXCEL(VBA)開発実績
大手スーパーの「パン製造システム」パンの発酵・焼き・フライ・店頭に並べる等々の工程時間を入力・計算・印刷するシステム。
大手化粧品メーカの「資格検定採点システム」答案用紙のデータを集めて合否判定・地区別合格率・級別合格率等々の処理・印刷するシステム。
大手航空会社の「チケット改札等の要員配置システム」航空機に離発着時刻・搭乗員数により、チケット検査要員等の要員を最適化(ソルバー機能を利用)計算し、時刻別に最適化人数・お客様人数を数値とグラフで印刷するシステム。
その他、大手ゼネコンの「見積システム」社内での売上集計・交通費申請表等を作成しました。
私の住家 東京都品川区(東京モノレールの大井競馬場駅付近)です。
緑や公園が多く「東京の田舎」でしょうか。
相談があれば連絡を 分からないことがあれば質問(EXCEL全般やマクロ)を頂ければできるだけ回答させてもらいます。ただ忙しい時は返事ができないこともありますのでご了承ください。
当方はフリーでシステム開発を行っております。安く早くがモットーです。東京付近ならお伺いしてお打ち合わせできると思います。
また、協力会社である株式会社セルネッツ殿も親身に相談して頂けますので何かありましたら連絡して頂ければと存じます。
当ホームページとのリンク リンクを張ってい頂くのは自由ですがメールで連絡をお願い致します。
また相互リンクは大歓迎です。連絡を頂ければと存じます。
連絡用メールアドレス yff16657@nifty.com

私に関連した情報
渋谷パソねっと

『パソボラ』って知っていますか?パソコン・ボランティアを略した用語です。私は21世紀から始めました。地域密着で政府が進めているIT(Infromation Technology:情報技術)の平等化(年寄りの方も、障がい者の方も、私みたいな貧乏な人も)を進めたいと大きな目標を持って活動しています。
実際は仕事を持っている人がこつこつ(ボランティアらしい)やっています。基本的にはマイペースで長く続けることだと思います。優しい気持ちと、基本的なパソコン知識があればできると思います。興味がある人は連絡してみてください。

日経PC21 2000年3月24日発売号で腕自慢入選作発表があり、私の作品が入選(エクセル賞)しました。
日経ソフトウェア 2000年3月24日発売号に私のEXCELプログラム紹介が載りました。
Yahoo! Internet Guide 2007年7月29日発売(9月号)にEXCEL2007のホームページが「自薦他薦コーナー」に掲載されました。
エクセルマスター2007 私が作成したEXCEL2007のホームページです。